「魂の学」を学び、実践してゆくための大切な介在として、高橋先生の著作、講演記録(ブルーレイ&DVD、CD)、また先生がつくられた様々な教材があります。
高橋先生は、様々な隘路(袋小路)に直面する世代の参加者に向けて、人生の道を開くために、「する」を連ねる(「できるのにしていないこと」を洗い出し、実践してゆく)ことの大切さを示されたうえで、そのための具体的な「8つの智慧」を説き明かしてゆかれ ... [講演記録]
高橋先生は、「人生進化の3段階」──第1段階「こうだったから、こうなってしまった人生」、第2段階「こうだったけれど、こうなれた人生」、第3段階「こうだったからこそ、こうなれた人生」を魂の転生のまなざしから説き明かし、さらに人生を進化させる指 ... [講演記録]
私たちが心の内に描いた願いを現実の世界に生み出すためには、様々な試練を乗り越えなければならない──。高橋先生は、そのために必要な「3つの条件」とともに、具体的な「8つの智慧」を次々に説き明かしてゆかれました。【セミナーの概要】201 ... [講演記録]
魂という存在の中心を奪回し、光と闇の世界に立ち向かわせるのが、宗教の使命――。そう示された高橋先生は、GLAで学ぶことによって育まれる「3つの力」(3つの賜りもの)について触れ、その力によって今、私たちは21世紀の時代の要請に応え、宗教の使 ... [講演記録]
昨日のように今日が訪れ、今日のように明日が訪れる。いわば、「前後対称の人生」。いつもと同じ繰り返しが続くその日々から、どうすれば脱出することができるのか――。高橋先生が、外からやってくる事態を「カオス」と捉え、内から迎え撃つ力を育むという ... [講演記録]
高橋佳子先生の詩(2018カレンダーより)を音楽と映像で表現したDVDです。宇宙と人間が織りなす世界の神秘 ――。自宅にいながら「魂の学」の世界観を体験できます。 【概要】 本DVDは、大晦日から元旦にかけて、GLA中京会館における ... [教材]
江戸は浅草、「駒形屋」に起こった世にも不思議な物語 【物語の紹介】時は幕末。黒船の来航により、200年以上にわたって続いた鎖国体制が崩れ、江戸幕府の威信は揺らぎ始めていた。外様大名までもが幕府に意見する状態に危機感を抱いた、時の大 ... [教材]
インカ帝国滅亡前夜、そして太平洋戦争に突入してゆく日本──。2つの時を生きた1人の魂の転生の物語。【物語の紹介】<1939年~1947年 日本> 1910年代後半、第一次世界大戦の勃発によって、日本は空前の好景気・大正バブル ... [教材]
死と再生、受難と救済。大いなる因縁の網の目に導かれて──。【物語の紹介】今を遡ること600年、あるいは700年とも伝え聞く、そんな昔々のこと――。皇統が分裂し、鎌倉殿の支配が瓦解して、いずれは室町殿の世が訪れようかという時代 ... [教材]
150年前──。それは、1人の女性のどうしても捨てられない願いから始まった【物語の紹介】今日、看護師のいない医療現場などは考えられない。しかし、看護師という職業が生み出されたのは、わずか150年前のこと。それは、自然な成り行きではな ... [教材]