2024フロンティアカレッジ・こころの看護学校合同セミナー
人生に「魂の次元」を加えて生きる
高橋先生は、ご講演で「壮実年期は、多くの課題や試練に直面し、理想と現実の乖離を目の当たりにする時期。だからこそ、内なる力を最大限に発揮し、『人生潮流』の流れに乗ってゆかなければならない」と伝えられました。そして、「人生潮流」に乗って生きるには、菩提心によって心の殻を取り除き、私たちの根源である魂の影響力を強め、魂の力を取り出してゆくことが必要となることを伝えられたのです。
【集いの概要】
2024年6月21日(金)~6月23日(日)、「2024フロンティアカレッジ・こころの看護学校合同セミナー」(30歳以上64歳以下の会員が主な参加対象)が開催されました。GLA八ヶ岳いのちの里(総合本部の研修施設)から全国・海外、さらにご自宅等(G.ライブ)を中継でつないで、約3400名の方々が参加しました。
セミナー2日目夜、高橋先生は、ご講演で、人生の季節(青年期から老年期に至るまで)の中で、世界の人々の幸せ感がどのように変化するのかを調査したデータを通して、50歳前後の壮実年層が最も幸せ感が低くなる世代であることを示し、「壮実年期は、多くの課題や試練に直面し、理想と現実の乖離を目の当たりにする時期。だからこそ、内なる力を最大限に発揮し、『人生潮流』の流れに乗ってゆかなければならない」と伝えられました。
そして、「人生潮流」に乗って生きるには、菩提心によって心の殻を取り除き、私たちの根源である魂の影響力を強め、魂の力を取り出してゆくことが必要となることを伝えられたのです。では、魂の力はどのように現れ、人生はどのように変貌してゆくのか──。先生は、東京本部の橋本大助さんの神理実践の歩みを辿り、具体的に紐解いてゆかれました。人生に「魂の次元」を加えることによって、「人生潮流」に導かれて、魂願成就への道を開いていったその歩みに、会場は深い感動に包まれました。
【講演概要】
1.人生の四季 | 1-1.人生の四季 1-2.幸せ感の変化 1-3.人生の夏の季節 |
2.魂・心・現実 | 2-1.心のセンサー──快と苦 2-2.魂のセンサー──願いと後悔 |
3.神理実践報告 | 3-1.神理実践報告──橋本大助さんとの対話 |
4.「魂の学」の実践 | 4-1.「魂の学」の実践──人生に「魂の次元」を加える |
開催年月 | 2024年6月 |
場所 | GLA八ヶ岳いのちの里より、G.ライブで中継 |
価格 | BD 定価 7,300円(税込) DVD 定価 6,300円(税込) CD 定価 4,000円(税込) ★ 会員の方の研鑽用として拝聴していただきたい内容 |