#
# #

時の羅針盤・232

時の羅針盤・232

行動する

高橋佳子


光と影の季節

生命の輝きが1年の中でもっとも力強くなる季節・夏──。これから、気温も上がり、日射しも日増しに強くなってゆきます。激しい光と影のコントラストの中で、私たちの毎日はどのように刻まれてゆくことになるのでしょうか。

「魂の学」(*1)は、人生を四季として受けとめ、それぞれの季節にその季節ならではのテーマがあることを教えています。

人生の夏とは、青年期と老年期を結ぶ壮実年期を中心とした時期のことを言います。私たちの共同体においては、フロンティアカレッジ世代(*2)とこころの看護学校世代(*3)になります。

この世代は、現在の社会における生産活動の中心を担い、何よりも新たな現実を生み出すことを求められています。

私たちにとって、「夏」という季節は、生命がより輝き、活動がより活発になるとき──。生命の輪郭が際立つ夏の季節には、それだけ活動のギアを上げることを求められるということでしょう。

そして、その根幹となる生き方は、「行動する」ということです。

行動しなければ始まらない

私たちの人生は、実在の世界を故郷とする魂である私たちが、現象界に生まれ、物質の肉体を抱くことで始まります。私たちは物質の次元にある肉体をもつことによって、内なるエネルギーを現実に変換することができるようになるのです。

人と関わって、ものをつくったり、人とのつながりを広げたり、新たな現実を生み出したりすることができるようになる──。逆に言えば、それは、この現象界だからこそできることです。

つまり、私たちの内側に宿る願いや目的、青写真(*4)、ヴィジョンを外側の現実に結晶化することは、人生において、それだけ本質的なテーマであるということです。そして、そのテーマに肉薄するための鍵が、「行動する」ということなのです。

どのような願いや夢を描いていても、それを本当に実現したいと思ったら、私たちは具体的に行動しなければなりません。

どんなに素晴らしいヴィジョンを描き、これまでになかった可能性を見出したとしても、現実の世界に具体的な行動を起こさなければ、何も始まりません。それらは、内なる次元にとどまったままです。

私たち人間は、思い考えることのできる存在です。これから希望の未来を描くことも、過去を再現することも、想像の世界では、どんなことも可能です。どこまでも思い描くことができます。

私たちは、想像力さえ絶やさなければ、何の制約もなく、過去・現在・未来のことを想うことができるのです。

しかし、それは、現実の世界ではありません。

皆さんが「新たな現実を生み出したい」と思っているなら、また「現実の世界を変えたい」と思っているなら、新たなエネルギーを加える行動が必要です。

私たちの想いやヴィジョン、計画の足跡を現実の世界に残すためには、具体的な行動を起こし、人と関わり、内なるエネルギーを転換して、外なるエネルギーに変える必要があるのです。

もう1度行動を起こす

私たちの行動はまず、何よりも新たな現実を現象化させるものです。行動することによって、私たちの内なるエネルギーは自ずから世界に流れ出すことになります。

そして、行動は、1つの打撃であり、エネルギーの注入です。目の前の現実にインパクトをもたらし、動かしようのない事態にひびを入れることができたり、新たな因縁果報(*5)を回して現実を変えることができたりするのです。

もちろん、行動すれば何とかなるというわけではありません。

どんなに想いを込めて取り組んでも、願った結果が得られないときもあるでしょう。新たな気持ちで取り組んでもうまくゆかない。失敗が続いてしまうということもあるかもしれません。

しかし、そのようなときに思い出していただきたいことがあります。

私たちはもう1度、挑戦することができるということ。そして、何度でも挑戦し直すことができるということ──。私たちは今からでも、再度行動を起こし、新たな因縁果報を生み出すことができるのです。

2023.6.24

〈編集部註〉

*1 魂の学

「魂の学」とは、見える次元と見えない次元を1つにつないで人間の生き方を求めてゆく理論と実践の体系です。物質的な次元を扱う科学を代表とする「現象の学」に対して、物質的な次元と、それを超える、見えない「心」と「魂」の次元も合わせて包括的に扱おうとするのが「魂の学」です。それは、私自身の人間の探究と多くの方々の人生の歩みから見出された法則であり、「魂・心・現実」に対する全体的なまなざしによって、人間を見つめ、あらゆるものごとに応えてゆくことを願うものです。
(著書『最高の人生のつくり方』50ページより引用)

*2 フロンティアカレッジ世代

フロンティアカレッジ世代とは、壮実年世代の男性を指す言葉で、社会のフロントで闘い、内なる可能性を引き出す世代という願いが込められています。

*3 こころの看護学校世代

こころの看護学校世代とは、壮実年世代の女性を指す言葉で、家族を見守り、癒やし、育む力を引き出す世代という願いが込められています。

*4 青写真

青写真とは、もともと建築や機械の設計図のことです。そこから転じて、ものごとの設計図、未来図を指すようになりました。私たちが実現することを求め、願っている現実の姿──。「魂の学」では、さらに、ものごとに秘められたイデア(理想形)、大いなる存在・神との約束という意味が込められています。
(著書『ゴールデンパス』136ページより引用)

*5 因縁果報

「因縁果報」とは、原因と結果の法則のことを言います。あらゆる現象は、その元となる原因(因)が条件(縁)と結びついた結果(果報)として立ち現れていると見るのです。つまり、この世界における一切の生成と消滅を司るエネルギーの流れを、3つの極で捉えるものです。この世界に、因縁果報の法則から外れる現象は何1つありません。森羅万象、あらゆる現実は、この原因(因)と条件(縁)から生まれた結果(果報)なのです。
(著書『魂主義という生き方』190~191ページより一部抜粋・要約)