#
# #

トピックス

『ゴールデンパス──絶体絶命の中に開かれる奇跡の道』に寄せられた読者の声(5)

2021年1月、高橋佳子著『ゴールデンパス――絶体絶命の中に開かれる奇跡の道』が発刊されました。
コロナ禍にあって、先行きが見えない中、多くの人々が、意識してもしなくても、本書が示す「ゴールデンパス」――絶体絶命の中に開かれる奇跡の道――を切実に求め、その道を歩むことを願っているに違いありません。
以下、読者の皆様から寄せられたカードの一部をご紹介します。

●自分の生き方の助けになる素晴らしい本
自分の生き方の助けになる素晴らしい本だと思いました。これからも、このような本の出版を楽しみにしています。(長野県・10代男性)

●願いを生きる人を応援してくれる
本書に登場する方々は、「魂の学」を実践された人たちなんですね。この方たちのように、しっかりと自分の願いを抱いて、日常を生きてゆくことは大切だと思いながらも、忙しさの中で、つい忘れてしまいます。でも、その願いを具体的にイメージし、日常の行動を通して近づいてゆく人たちの歩みを、本書は応援してくれると思いました。ありがとうございます!(山形県・30代男性)

●本書を横に置いて人生をよりよく生きたい
コロナ禍で、八方ふさがりの昨今、大いに勇気や道標を与えてくれる本だと感じました。この本をいつも横に置いて大切にしながら、人生をよりよく生きたいと思います。講演会にも参加してみたいです。(滋賀県・40代女性)

●目の不自由な夫に読み聞かせをしている
私は79歳。86歳の夫の介護をしています。『ゴールデンパス』は書店で知り、夫に読んで聞かせてあげたくなり、購入しました。夫は本が好きで、以前は熱心に本を読んでいましたが、今は片目がうっすら見えるだけです。さっそく夫に読んであげたところ、私自身も何度となくうなずくことしきり。夫が聞いてくれるのもうれしくて、今日は6ページも読んでしまいました。すると、私の読んでいる声を娘が携帯に録音し、「聞きたいときにいつでも聞くことができるから」と言って、毎朝出かけてゆきます。この本のおかげで、夫と私と娘がつながっています!(奈良県・70代女性)

●後進たちを激励するために頑張ってみたい
この本を読みながら、人生を振り返ることができました。学生時代の貧困からのささやかな成功は、「あれはゴールデンパスだったのではないか」と思えてきて、とてもいい勉強になりました。この年になり、先は短くなりましたが、今一度、この本で勉強して、後進たちを激励するために頑張ってみたいと思います。(東京都・80代男性)

(文責:三宝出版)