
トピックス
5/3(金・祝)〜5/5(日・祝)、「2019青年塾セミナー」が開催されました!

全国・海外から1000名を超える青年たちが参加
GLAでは、毎年春から夏にかけて、世代別のセミナーを開催しています。
世代別セミナーは、それぞれの世代の可能性を開くために必要な智慧を、高橋佳子先生の講演やオリジナル教材などを通して、2泊3日で学ぶ場です。 新たな令和の時代が幕を開けて間もない5月3日(金・祝)~5日(日・祝)、今年の世代別セミナーの皮切りとなる「2019青年塾セミナー」が、GLA八ヶ岳いのちの里大講堂にて開催され、八重桜が鮮やかに咲き誇る中、全国、海外から1000名を超える青年たちが集いました(対象:35歳以下の会員及び志を持つ中学生)。
「最高の人生のつくり方 内なる力を解き放て! 約束の未来へ」
14時、プログラム開始です。
高橋先生は、このセミナーのために収録した映像の中で、1人ひとりが願い・ヴィジョンを実現し、最高の人生に飛躍してゆくためには、自らの心をより高次なものへと進化・成長させることが鍵であると説かれ、セミナーテーマ「最高の人生のつくり方 内なる力を解き放て! 約束の未来へ」を発表されました。
その後、2日目の午前中まで、高橋先生がつくられた教材シートや映像を通して、自らの煩悩(心が抱く闇)を明らかにし、より高次の心を育むための具体的な行いを意識化してゆきました。
教材シートへの取り組み、ミーティングでの語り合い――。その中で、初めて参加した方にも、これまで学んできた方にも、新たな発見や気づきが起こります。
「自らの煩悩を乗り越えるには、こう生きればいいんだ!」「自分の心にこんな可能性が眠っていて、それを引き出せる術があると知って驚いた」……など、初めて分け入る心の世界に胸躍らせながら、心と現実を自覚的に変えてゆくためのアクションを定めてゆきました。
「魂の学」が抱く力とは──先輩の姿に学ぶ
また、1日目夜は、日江井榮二郎さん(東京大学名誉教授、国立天文台名誉教授)による特別プログラムがあり、宇宙と人間のつながり、宇宙の謎に迫るお話に耳を傾けた後、青年たちは、漆黒の夜空を仰ぎ見て、宇宙の神秘に想いを馳せるひとときを過ごしました。
2日目の昼からは、学生と社会人に分かれての班別研修、さらに、経営・医療などの現場で活躍している先輩の方々によるシンポジウムが開催されました。
「魂の学」にもとづいて心を転換し、人生を輝かせ、さらに社会に横たわる数々の問題を解決してゆく実践――。青年たちは、その圧倒的な力に胸打たれ、新たな志が鼓舞されていったのです。
高橋先生の講演──最高の人生をつくる法則と心得
2日目、夕食休憩の後は、いよいよ高橋先生の講演です。
先生は、1人ひとりの人生に眠る可能性(マキシマ)を取り出し、最高の人生をつくる法則と心得を明らかにしてゆかれました。
そして、それらを実践していった先にどのような未来が現れるのか──演出家、アーティストとして活躍している1人の青年を壇上に招かれ、その人生の物語を紐解いてゆかれたのです。自らの願いを発見し、かつては想像すらできなかった今を生きているその姿に、会場からは大きな拍手が送られました。
3日目、再び講演に立たれた先生は、変化の激しい時代において、最高の人生を歩むための指針──信仰を持つことの大切さを説かれました。さらに、終了後は会場に降りられ、約1時間半にわたって1人ひとりに声をかけ、瞬時にその方の心と人生を見抜き、核心を突く一言を伝えてゆかれました。 こうして、青年たちは、新たな時代を開くチャレンジに颯爽と歩み出していったのです。

参加者の声
●「今、自分に何ができるか」を意識化して実践してゆきたい
高橋先生のお話をお聴きして、頭をハンマーで殴られたような衝撃を受けました。自己過信と歪曲の目で見えていなかったことが、「魂の学」を通して見えてきました。今まですごく恵まれた環境にいたのに、自分の中に不満があって、何も応えられていなかったので、もう応えるしかありません。これからは、シートで「今、自分に何ができるか」を意識化して実践してゆきたいです。職場のいろんな人との出会いの中で自分が変われると思い、明日からが楽しみです。(19歳男性・中京・初参加)
●セミナーに来る前と今では、見える景色が変わってしまった
「自分の魂の願いって何だろう」とずっと思ってきたんですが、高橋先生の講演をお聴きして、本当の願いはカオスと向き合うからこそ引き出されることがわかりました。こういう経験は他ではできないことで、とても実りある体験でした。セミナーに来る前と今では、見える景色が変わってしまいました。「3日間でこんなにも考え方が変わるのか!」と感動しています。すがすがしい気持ちで、今回学んだことを、帰ってから早く実践してゆきたい気持ちでいっぱいです。(24歳男性・北陸・初参加)
●具体的に定めたアクションに挑戦してゆきたい
私は今、アメリカで語学とファッションを勉強しています。高橋先生が言われたように、「なぜファッションなのか?」と5回問い、願いを深めてゆきたいです。今回、いつ・どのように・誰と・どうしてゆくかを具体的に定めることを教わり、定めたアクションに挑戦してゆきたいと思います。アメリカで様々な方と出会う中、国や言葉が違っても同じ魂であるという視点が大切だと実感しています。だからこそ、「魂の学」を世界に伝えてゆきたいです。今回、高橋先生に直接お会いできて、最高の3日間でした!(25歳女性・アメリカ)
●この3日間で人生の指針を頂いた
大学院合格は人生のゴールではないことに改めて気づき、今の歓びに酔いしれることなく、その先のキャリアも考えながら、勉強に励もうと思いました。仲間もでき、価値観も変わり、自分の夢も明確になって、人生の中で思い出に残る3日間になりました。「もっと早くこの場に来ればよかった」と思っています。めげずに自分の夢を実現するために、信仰心を持って、日々のカオスに向き合い、花を開花させる準備をしてゆきたいです。この3日間で、人生の指針を頂いたと感じています。(26歳女性・東京)
●令和が始まった今、皆と一緒に新しい時代をつくりたい
最近、仕事の拠点を海外に移したこともあり、しっかりと中心軸を立てたいという気持ちで参加しました。「こうやって実践してゆけばいいんだ」という智慧をたくさん頂いて、「なるほど!」と心から納得し、エネルギーをフルに充電した気持ちです。令和という新しい時代が始まった今このとき、青年塾の1人として歩んでいることの意味を感じます。世界の調和に向けて、皆さんと一緒に新しい時代をつくってゆけるように頑張ります。(33歳男性・近畿)