#
# #

トピックス

「今月の詩」「時の羅針盤」の高橋先生の新しい原稿がアップされました!

「今月の詩」「時の羅針盤」の内容が更新されました。「時の羅針盤」のタイトルは、「菩提心を掲げる」――。その中で高橋先生は、こう記されています。

「2023年も残り1カ月──。皆さんにとって、この1年はどのような年だったでしょうか。『3年間続いたコロナ禍からようやく脱出できた』。多くの方は、そう感じていらっしゃるのではないでしょうか。

それでも、『今年やるべきことが十分果たせなかった。もっと挑戦できたかもしれない』と、後悔を刻んでいる方もいらっしゃるかもしれません。年末まで、ぜひ、少しでもその悔いが和らぐ行動を重ねていただければと思います」

「私たちがいかなる『心』を抱くかということが、私たちの内なる力全体を左右するということです。私たちはその『心』によって、光にも闇にもなり得る内なる力を引き出してしまうのです。

そして、だからこそ、私たちが生き方として『菩提心(ぼだいしん)を掲げる』ことが、大きな意味をもっているのです。

『菩提心』とは、一言で言えば、『自分をはみ出して、人々や世界のよりよき現実のために貢献しようとする心』のことです。自分を横に置いても、目の前の事態のために力を尽くそうとする『心』の周波数が、内なる『魂』の力を引き出すのです。

そのことを想いながら、年末と年始の大切な時を過ごしていただきたいと思わずにはいられません」

ぜひ、全文をご一読ください!